2025年05月15日
カーネーションの鉢はお花が終わったらもうおしまいですか?
息子が初めて母の日の花をくれました
カーネーションの鉢物でした
少しでも長く楽しみたい
次々お花を咲かしてみたいし
何度も咲かせてみたいです
アドバイスください

わあ、おめでとうございます
息子さんからの母の日のプレゼント
嬉しいですね~
まず・・・
こちらのユーチューブご覧になってみてください
https://youtu.be/9aDfDSoLIqg?si=ydgcmzeipfMl9yEQ
多分先週贈られた鉢物カーネーションは
こんな感じに
役目を終えた花は1輪ずつ終わっていきます
そのお花を動画のような感じで
カットしたり
咲かない蕾を
処理していくと
「切戻し」をしている感じと
同じような状態になっていきます
今の背丈から半分くらいに切り詰めると
湿気が苦手なカーネーションも
すっきり梅雨が迎えられます
できればこの段階で
ジメジメの季節になる前に
一回り大きな鉢に植え替えてください
カーネーションはお日様は好きですが
湿気は苦手です
梅雨時を乾燥気味に乗り切っていくと
不思議と切り詰めた茎の分枝から
芽が出て花芽を持ってきます
とっても綺麗な初々しい感じの花が
上がってきます
カーネーション鉢は
一度きりと思っている方が多いですが
この方法でやってみてください
きっと息子さんも喜ばれると思います
あきつフルールより