2025年02月01日

生まれて初めてお花をプレゼントする時


初めてのお花プレゼントです
男子なのでさっぱりわかりません
渡すのは母親です
誕生日なんで 喜ぶかな?と思って

急な質問ですが一つお勧めするとしたら
今の時期だと何がいいでしょう?
予算は3,000円くらいです





お問い合わせありがとうございます
ホームページも見ていただき
そのうえでのお電話ありがとうございます

男性で初めての花贈り~
分からくて当然ですよね

ポイントは
①花束にするか?アレンジメントにするか?
②色は何色にするか?
③花は何にするか?

なのですが

初めてだと もうここからわからないと思うんです

~で予算3,000円(税込み3,300円)の
アレンジで
当店では「幸せエレガントなアレンジメント」というものがあります



このアレンジは ピンク系メイングラデーションでカスミソウが入って
季節のお花を鮮度重視で
お作りしているものなのですが・・・
ボリューム感もあり、器も厚紙のピンクのボックスが可愛いです
このボックスの在庫が無くなると器は変わってしまいますが・・・


生まれて初めてお花をプレゼントする時



おすすめのポイイントは
①花瓶があるかどうかわからないから
 お花を給水スポンジに挿して
 器に入っているアレンジの方が
 面倒がなくてお勧め

②季節の花が入っているものがお勧め
  写真の場合は春のお花のスイトピーが入っています

③愛らしい色合いで女性向きのピンク色がお勧め

勿論 相手の好みの色・花などが分かっている場合は
花屋に伝えると良いと思います


予算も好みも
花の知識がなくても気軽に話せるお花屋さんが良いですよね
当店は「そこ」を目指しています

気軽にお問い合わせください。

イーラパーク内にもう一つブログがあります
こちらもお読みいただけると嬉しいです
↓↓
https://akitsuhana.i-ra.jp/

HPは↓↓
https://izu-hanaya.jp/

フェイスブックは↓↓
https://m.facebook.com/100010367761279/

インスタグラムは↓↓
https://www.instagram.com/shuzenji_flower/








あきつフルールより





同じカテゴリー(切花)の記事画像
フラワーアレンジメントを3倍長く楽しむ3つの方法
お客様の不安を無くすために
バラの本数12本って何の意味?
虹色の橋を渡る~ペットの御供の花の色や形は何を基準にするの?
プロポーズにもらった花束を何とか一輪でも記念に残したい
同じお花の量なのに花瓶に生けても上手下手があるのはなぜでしょうか?
同じカテゴリー(切花)の記事
 フラワーアレンジメントを3倍長く楽しむ3つの方法 (2025-05-17 16:48)
 お客様の不安を無くすために (2025-05-13 21:55)
 バラの本数12本って何の意味? (2025-05-07 21:48)
 虹色の橋を渡る~ペットの御供の花の色や形は何を基準にするの? (2025-05-06 21:18)
 プロポーズにもらった花束を何とか一輪でも記念に残したい (2025-05-03 19:13)
 同じお花の量なのに花瓶に生けても上手下手があるのはなぜでしょうか? (2025-05-01 21:58)


削除
生まれて初めてお花をプレゼントする時