2019年02月25日

「矮化剤」って何?


【質問】 矮化剤って
植物にどんな影響があるのですか?





【回答】 ご質問ありがとうございます。

前回の「お花相談室」ブログ
スプレーストックの苗ものは
何故背丈が短いのでしょうか?
という 話の中で「矮化剤」に
ついて少し書いたのですが、
再度ご質問をいただきました。

「矮化剤」って聞きなれない言葉ですよね。
そもそも「矮化」って
どういう意味なんでしょう。

「矮化剤」って何?


矮化とは
一般的な大きさよりも小形なまま成熟すること を
意味します。

矮化剤は 植物の成長を抑制し、花姿を整えるために
調整する薬剤のことです。
人為的に 植物の成長を調節します。

これは、花は影響を受けることが無いので
茎が成長しなくなり、
小さくて コンパクトなまま
花が咲くことになります。

小さいのにこんなにたくさん花がついてる~と
思ったら、矮化剤が施されているかもしれません。

花を育てる段階に使われるので
矮化剤が切れ、植え替えなどで
また来年花咲かせるときには
植物本来の花姿になる場合もあります。

前回 例に挙げた
苗もの のスプレーストックは
おそらく 矮化剤が効いています。

他に 紫陽花やブーゲンビレアなども
小型で立派な花を付けたものが出回りますね。


自然な植物の育て方としては
成長を調節するのは 如何なものか?
という 意見もあるようです。


「お花相談室」ブログは
奇数日に更新しています。(28/100)


あきつフルールより





同じカテゴリー(苗もの・鉢物)の記事画像
カーネーションの鉢はお花が終わったらもうおしまいですか?
紫陽花の鉢物の育て方
開運植物「金のなる木」の由来
下向きに咲く(花鉢物・苗もの)
生まれて初めてお花をプレゼントする時
植物の石化ってご存じですか?
同じカテゴリー(苗もの・鉢物)の記事
 カーネーションの鉢はお花が終わったらもうおしまいですか? (2025-05-15 20:53)
 紫陽花の鉢物の育て方 (2025-05-05 20:26)
 開運植物「金のなる木」の由来 (2025-02-19 19:15)
 下向きに咲く(花鉢物・苗もの) (2025-02-17 09:00)
 生まれて初めてお花をプレゼントする時 (2025-02-01 18:00)
 植物の石化ってご存じですか? (2024-09-12 12:10)


削除
「矮化剤」って何?