2025年05月06日
虹色の橋を渡る~ペットの御供の花の色や形は何を基準にするの?
友達の可愛がっていた犬が亡くなって
直ぐにお花を・・・と思っていたのですが
人間と同じようなお花でいいのか?
可愛さ重視が良いのか迷ってしまって
少し時間が空いてしまったんですが
どんな花がいいのか・・・
ご相談です
お問い合わせありがとうございます
そうですね・・・
人間と同じように一輪の大きな菊というわけにはいかないと思います
ペットは家族と同然
それも「子ども」に
近い感覚で皆さんかわいがっているのだと思います
色は白系や淡い色を入れたもので良いと思いますが
「花の形」が可愛い花
例えばガーベラや
季節によっては
ラナンキュラス・アネモネ・チューリップ・スイトピー
等も可愛いですね
これからでしたらひまわりも可愛いですね



写真は一例です
いろいろあるよ~という感じでご覧ください
リードの色や洋服の色など
その子のイメージカラーみたいなものがあったら
その色を入れてアレンジしたり
ペットちゃんは亡くなると虹の橋を渡るというので
ラッピングを虹色にしたりとか
お散歩中にお花と一緒に撮った写真があったら
そのお花のイメージを作ったりとか
生け方も
可愛いデザイン・ラウンド型などがお勧めで
人間のように大振りの花を使わなくても良いと思います
お客様の思いを気軽に伝えて
それに添ってアレンジさせていただきます
ご来店お待ちしております。
HPは↓↓
https://izu-hanaya.jp/
フェイスブックは↓↓
https://m.facebook.com/100010367761279/
インスタグラムは↓↓
https://www.instagram.com/shuzenji_flower/
あきつフルールより