2019年01月03日
お正月の赤い実
【質問】 年末にお花をいただきました。
右側に赤い実があるのですが、何という名前でしょうか?
お正月に良く見ますが、飾るいわれが何かありますか?

【回答】 ご質問ありがとうございます。
赤い実・・・千両(せんりょう)ですね。
百両・千両・万両と あります。
お金にすると大金になりそうですね。
松が不老長寿
元気で過ごせて食べるものに困らず
金運も持ち合わせていたい~ということでしょうか。
赤い実がつく南天(なんてん)は
「難を福へと転じる」という意味合いで難転と
書いたりもします。
新年を迎えるにあたり、
佳きことが起こるように「縁起物」と言われる
植物を飾ったのですね。
あきつフルールより