【お花相談室】 伊豆修善寺
枯れないお花
あきつフルール
2024年08月29日 21:42
枯れないお花が欲しいです
お問い合わせありがとうございます
いつ渡せるかわからないので
生花ではまずいなあ~ということでしたね
枯れないお花・・・
元々が生の花で
ドライフラワーを中心に加工をしたものがおすすめです
紙や石鹼や布などでできているものは
花の形をしているだけで
花ではありません
でもそういう造花でも良いという方もいらっしゃいます
もし 生花の花を加工して
命をまた吹き込む!
「花のアップサイクル」を望まれるのであれば
ナチュラルドライ
プリザーブドフラワー
レカンフラワー
などがおすすめです
プリザーブドフラワーはよく耳にする方も
いらっしゃると思います
写真を工程順に入れてみます
赤バラを脱色液に入れる
脱色されつつある
着色液に入れる
その後乾燥する
花の大きさによって
工程時間も違います
次回はもう少し詳しくお伝えしますね
イーラパーク内にもう一つブログがあります
こちらもお読みいただけると嬉しいです
↓↓
https://akitsuhana.i-ra.jp/
HPは↓↓
https://izu-hanaya.jp/
フェイスブックは↓↓
https://m.facebook.com/100010367761279/
インスタグラムは↓↓
https://www.instagram.com/shuzenji_flower/
伊豆市柏久保552-5
花や あきつフルール
0558-72-0454
あきつフルールより
関連記事
フラワーアレンジメントを3倍長く楽しむ3つの方法
お客様の不安を無くすために
バラの本数12本って何の意味?
虹色の橋を渡る~ペットの御供の花の色や形は何を基準にするの?
プロポーズにもらった花束を何とか一輪でも記念に残したい
同じお花の量なのに花瓶に生けても上手下手があるのはなぜでしょうか?
娘の結婚式に感謝の花束をもらいました 枯らしてしまうのがもったいなくて
Share to Facebook
To tweet