スイトピーの魅力

あきつフルール

2019年01月17日 21:46


【質問】スイトピーって可愛いお花ですね。
自分でも飾ってみたいし、プレゼントにもしてみたいです。
スイトピーの魅力について教えてください。




【回答】ご質問ありがとうございます。
スイトピーは冬から早春を彩りに
無くてはならないお花ですね。









Sweet peaと書きます。
甘い香りとフリルの可愛らしさが
魅力的なお花です。

マメ科レンリソウ属の植物。
和名では、カオリエンドウ、ジャコウレンリソウ(麝香連理草)などと呼ばれています。

花言葉は春にふさわしく
「門出・思い出・別離」などがあります。

2月15日、3月15日、3月20日、6月9日の誕生花
とされています。
6月の誕生花には 
サマースイトピーと呼ばれる
ロングタイプのものがあります。

飾り方・贈り方ですが
単色でまとめても良いし、
ミックスでもフレッシュな若い感覚の贈り物になりますね。

大人の女性には、ラベンダーパープルのスイトピーの花束
おすすめです。

1輪挿しに1本買って
花の付きがこんな感じ~のものに出会ったら、
↓↓



画像のように矢印の場所でカットすると
1本が2本に使えます。

お庭の少し伸びたパンジーや
パラソルタイプのジュリアンなどと
合わせて、1輪挿しにプラスしてみては
いかがでしょうか?

季節限定で楽しむお花です。
是非、ご自宅のお花として
プレゼントとしてお試しくださいね。

2019年は「お花相談室」ブログ
奇数日に更新しています。
(8/100)

あきつフルールより





関連記事