サイネリア~育て方が難しいですか?

あきつフルール

2019年02月03日 05:30


【質問】 購入した鉢物のサイネリアが
クタッとしてしまって元気がありません。
回復の方法を教えてください。




【回答】 ご質問ありがとうございます。

サイネリアは冬の豪華な花鉢です。
チョット気難しいところもあるので、
チェックしてみますね。




① 葉が少し大きめのものもありますが、
  葉に隠れて土が見えてなくて
  単純にお水切れの場合。

② 寒さが苦手なのに夜間外に
  置いたままにしてしまった。

③ 風の強い日に外に置いて
  葉がガリガリ縮れてしまった。

④ 花にお水をかけてしまった。

⑤ 受け皿にお水を入れっぱなしにして
  管理している。

⑥ 根が張りやすいのに
  土の分量があまりに少ない。

どれか当てはまるものはありますか?
①~⑥の状態は避けてくださいね。


風のない暖かい昼間でしたら、戸外においても
大丈夫ですが、
暖かすぎない明るい室内で管理するのが良いと思います。
(猫が日向ぼっこをするような室内が理想です~)

土乾いていませんか?
土の量が少なかったら、少し足してあげてくださいね。

あと、お花に元気のない時は、
肥料などをあげるのは逆効果になる場合がありますので
避けてくださいね。

「お花相談室」ブログは
奇数日に更新しています。(17/100)  
 
あきつフルールより



関連記事